ED

EDとは

EDとは

EDは性行為に必要な勃起が得られない、あるいは継続できない勃起障害の状態です。不妊の原因となる場合も少なくありません。「勃たない」、「勃起しても硬さが不十分」、「性行為中に中折れする」などがEDの代表的な症状です。たまに性行為に支障をきたす程度の軽症から、時々・しばしば不具合を感じる中等度、そしていつも性行為ができない重症と個人差があります。

2002年に白井將文氏は40歳以上の日本人男性のうち5人に1人はEDであると報告しています。しかし病院で相談して治療を受けている方は多くありません。病気だとは思わずに年齢のせいにする、あるいは恥ずかしいからだと想定されています。

EDの種類と原因

EDは原因によって①動脈硬化や神経障害が関連する器質性ED、②精神状態やストレスが関わる心因性ED、③①と②が合わさる混合性ED、④ほかの理由で処方されている薬による薬剤性EDの4タイプに大別されます。

動脈硬化や神経障害は加齢ともに進行する場合が多いので、器質性EDや混合性EDは50歳以降で患者数が増加します。また動脈硬化と関連するメタボリックシンドローム、高血圧、糖尿病、脂質異常症の方や喫煙者がEDを患う場合も少なくありません。特に糖尿病は動脈硬化だけでなく神経障害とも関連します。

一方で心因性EDは30代や40代でも珍しくありません。ですからEDの原因は「年のせい」だとは限らないのです。

EDの診断方法|オンライン診療もご活用ください

EDの診断は問診で勃起障害の程度を評価して行います。問診内容は勃起を維持する自信の程度、性交刺激で挿入が可能な硬さの勃起を生じた頻度、性交中に勃起を維持できた頻度、勃起で支障を来たさずに満足に性交できた頻度などです。

EDはとてもデリケートな病気なので来院をためらう方が少なくありません。当院ではEDに対し条件を満たせばweb上で診療するオンライン診療を実施しています。オンライン診療についての詳細は<オンライン診療について>の項をご覧ください。現在は初回のみ来院していただく必要がありますが、将来は全てwebで完結する来院不要な診療システムを構築する予定です。詳細はお気軽にお問い合わせください。

EDの治療方法

EDには治療薬がありますが、使用してはいけない場合(禁忌)があるために必ず医師による健康チェックが必要です。ED治療はほとんどが保険適応外の自由診療となるために費用は医療機関により異なりますが、ED治療薬は先発品で1錠につき1000円~2000円程度です。

医師に診てもらわずにインターネットや通販でED治療薬を購入する方がいますが、偽物や粗悪品が多いためにおすすめできません。そもそもED治療薬が禁忌の場合もありえます。

EDの原因となる糖尿病、高血圧、脂質異常症、メタボリックシンドロームなどがある場合はその治療も大切です。禁煙や肥満に対する減量など生活習慣の改善も欠かせません。

ED 治療薬メニュー

※初診時はまずは1錠からのお試し処方となります。

各薬剤の特徴

バイアグラ
(シルデナフィル)
シアリス
(タダラフィル)
レビドラ
特徴 しっかり効果

ベーシック

マイルドな効果
長期的に効く
最も副作用が少ない
効果が強い
素早く効く
副作用が少ない
(バイアグラより)
効果発現時間 約30分~1時間 約1時間 約30分
内服後の最大効果時間 約1時間後 約1-4時間後 約45分後
持続時間 約5時間 約24-36時間 約5-10時間
食事
(アルコール)の影響
受ける ほぼ受けない 受けにくい

※表は左右にスクロールして確認することができます。

※レビドラは当院での採用はなし

各薬剤の値段(診察台を含む)

1錠 5錠 10錠
バイアグラ 4000円 16000円 30000円
シルデナフィル 1800円 7500円 14000円
シアリス 6000円 22000円 40000円
タダラフィル 2000円 8000円 15000円

 

※表は左右にスクロールして確認することができます。

お電話

オンライン診療

友だち追加

ネット受付

Web問診票